「hair care megでのヘアカラーへの配慮③」

奈良市新大宮駅徒歩4分、1日3名様限定、大人女性の為のプライベートサロン「hair care meg」のオーナーをしております、福田麻理子です。

さて、「薬剤除去」にどんな効果があるのか、今日はお伝えしますね。

まず、hair care megではカラー剤の調合の段階で、

ウルトラファインミネラル

という原液をカラー剤に添加して混ぜています。

この効果は、

・約50%のカラー刺激緩和

・薬剤浸透アップ、良く染まる

・ダメージの緩和

とっても嬉しいですね!!

更に後処理にカラー剤を洗い流すタイミングで、薬剤の分解除去効果のある泡タイプのウルトラファインミネラルを付けて揉み込んでから洗い流します。

※「冷たいし、早く流して〜」と思われますよね。分かっているのに、ごめんなさい。でも、髪の為にとっても大事な工程なんです(*^^*)

これはと言うと、

・アルカリ、ジアミン除去、約50%

・過酸化水素の除去、約80%

・カラー後特有の匂いの緩和

・薄毛白髪予防

・カラー後の痒み緩和

・アレルギー予防

こんなに沢山の効果があるんです!!

ちょっと冷たいのを我慢するだけで、これってめちゃくちゃ嬉しくないですか??

最近良く耳にする「活性酸素」。

白髪や薄毛、頭皮や髪の老化原因として、認知が広まってきていますね。

発生原因はストレスや外的刺激など様々ですが、カラーもしかり。

この薬剤除去剤には、「カタラーゼ」という酵素が働き、活性酸素の一種である過酸化水素は、分解されて安全な酸素になるんですね。

これ、する、しないの選択ができるとしたら…

私は絶対する派です。未来の自分への貯金の様なモノでしょうか。

少しでも長く、健やかに、髪のオシャレを楽しめる未来を過ごせる事は、心を豊かにしてくれると思っています。

私たちの大切な髪と頭皮の為に…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次